こんには、はっぴぃ♡です😊
株式会社 Z会ホールディングスの子会社が運営している大手人気英会話スクール「シェーン英会話」。
キッズ向けの「シェーン子ども英会話」も首都圏を中心に非常に人気が高いです。
そして今回は、主に体験レッスンに行ったときにもらえる資料から、2歳~5・6歳(未就学児)向けの教材やレッスン内容と、英会話コミュニケーション力アップのポイントや気になる料金などを詳しくご紹介します。
実際にお子さんにキッズ向けのシェーン子ども英会話をご検討されている方は、最終的に入会するかどうかの判断は必ず無料体験レッスンを受けてからにすることを強くおすすめします。
無料体験レッスンのご紹介も後ほどしますね。
それでは、見ていきましょう~♪
Contents
シェーン英会話のキッズ向け教材(テキスト)はどんな感じ?

シェーン英会話のキッズ向けレッスンを始められる方は、本格的な英語は初めてというお子さんも少なくありません。
英語がほとんど初めてというお子さんでも無理なくレッスンをスタートし、しっかりとレベルアップできるよう、シェーン英会話のオリジナルテキストはこのような工夫がされています。
シェーン英会話のオリジナルテキストの特徴は…
- レベルを段階的に積み上げられるカリキュラムと、シラバス(授業計画)を基に制作されている
- 耳で聴き、目で見ることに加え、ぬり絵・なぞり書きなどのアクティビティで実際に手を動かす(体を使う)ことで、さらに文字や言葉に親しめる
1977年の創業以来、40年間にわたって培ってきた英語指導のノウハウがビッシリとつまったテキストは、高い信頼度で柔軟な子供たちの英語力をグングン伸ばしてくれます。
当然ですが、テキストを使った学習は、ネイティブの先生と一緒に全て英語でのコミュニケーションのみのレッスンの中で行われるんですよ💡
それって、英語を初めて学習する子供たちにはハードルが高くない…?
それが、大丈夫なんです!
小さな子供の柔軟性、対応力はすごいんです。

こんな感じのカラフルで楽しいゲームなどのアクティビティが盛りだくさん!
英語アクティビティを英語コミュニケーションで楽しみながらいつの間にか習得するという、まさに理想のかたち♪

教材には、自宅でもすぐ活用できる充実のCDやDVDがセット♪
シェーン英会話のキッズ向けレッスンはどんな内容?レッスンの流れを見てみよう

シェーン子ども英会話のレッスンは、見る・聴く・まねして声に出す、身体をたくさん動かす等、全身で英語を吸収しながら、子供の年齢・レベルに応じてしっかりとカリキュラムを進めていきます。
2~4歳を対象とした「プレイ」コースと5~6歳を対象とした「キンダー」コースでは、それぞれ年齢の成長に合わせてこのようなカリキュラムが組まれています。
■2~4歳(プレイ)
しっかりと英語だけでコミュニケーションをとるトレーニングを積んだネイティブ講師から、まず最初に正しく英語を聴き取る力を身につけます。歌やゲームなどのアクティビティを通して、楽しく英語の音に慣れ親しみます。英語だけではなく、手指の訓練、数や形の認識、協調性など、お子様の成長に必要なさまざまな能力の基礎も育みます。
■5~6歳(キンダー)
単語だけではなく日常の挨拶、フレーズを話せるようにレッスンを進めます。英語の文字と発音に対する関心を引き出し、音と文字の関係(フォニックス)を理解することとともに、全体の形をとらえて(Whole Word Recognition)簡単な単語を読むこと、文字を書くことがレッスンに加わります。楽しみながら4スキル学習の土台を築きます。
※4スキル学習…リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングのこと。
ただ英語を教えるだけではない、しっかりとした目標基盤があることがわかります。
そして、1回のレッスンの流れを見てみると、思わず「さすが!」と声を出してしまうほどの濃い内容♪
①あいさつ
Hello! 元気よく挨拶をして、楽しいレッスンが始まります。

②ウォーミングアップ
先生が英語で指示をだすよ~。指示通りに身体を動かせるかな?
このウォーミングアップの時間は、これから英語だけの世界でレッスンを受けるための大事な導入部分。子供たちに「楽しい!」と思ってもらえるよう、先生は毎回いろいろな工夫をします。「楽しさ」は、学習意欲を維持・向上させる大切な要素です。
③復習
前回習ったことを復習します。身体全体を使って、英語に反応できるかな?
④今日の学習目標
先生が英語で今日の学習目標を具体的に伝え、子供たちはその目的を明確に理解します。
ここでは先生の英語を聴くことを中心に、カードや先生の動作を見ながら身体を動かします。
⑤実践練習/アクティビティ
今日の学習目標が明確に理解できている状態で、先生の指導の手順に沿って楽しいアクティビティをします。
楽しいけれど、ただの遊びとは違う「効果的な学習」が実現します。
⑥ブックワーク(テキスト使用)
5~6歳のキンダークラスの場合は、アルファベットのつづりも学びます。

⑦締めくくりのアクティビティ
ここまで子供たちはよくがんばっています。
最後は、思いっきり楽しいアクティビティ。ここでも、全身で英語を目いっぱい浴びることができます。
⑧最後の挨拶
元気に See you next week! (また来週!)で先生、お友達とさようなら。
この1回のレッスンの流れを見るだけで、細かく綿密にレッスンが組まれていることがよくわかりますね!
子供たちがレッスン時間を目いっぱい使って、効率的かつ効果的に全身で英語の世界につかり英語を吸収できるように計算されています。
週1回のレッスン以外に、自宅での復習は必要?

子供たちの英語コミュニケーション力をさらにアップさせるため、シェーン英会話では、週1回のレッスンに加えてそれぞれのご家庭で英語にふれる機会を持つことをおすすめしています。
どれだけ質の良いレッスンを受けても、週1回、1時間に満たないレッスンだけでは英語コミュニケーション力を急激にアップさせるのは難しいです。
でも逆に、
質の高い週1回のレッスンに加えて、おうちでも少し英語に触れさせてあげる機会を意識するだけで、お子さんの英語力が格段に伸びることは間違いありません!
難しくありませんし、具体的には年齢別にこんなことを心がけてみましょう。
■2歳~4歳
一番のポイントは、パパやママが、英語って楽しいな~♪という姿を見せることです。
特に耳からの吸収力がすごいこの時期は、本物の英語を耳に入れてあげる機会を多く増やしてあげてください。
シェーン英会話の教材CDやDVDで、一緒に身体を動かしたり笑顔で口ずさんだりすると、子供も一緒に楽しんでくれます。
レッスンの復習もできるのでいいですね。
もしパパやママが英語が苦手だとしても、大丈夫です。
子供たちには、パパやママが一緒に英語を楽しんでいる姿が一番効果的なんです♪
■5~6歳
引き続き、レッスンの日以外でも本物の英語をたくさん聴かせてあげることを意識してみましょう。
シェーン英会話の教材CDやDVDでレッスンの復習をしながらCDを聴いたり、テキストを一緒に開いて、簡単な会話をしてみるのもいいかもしれません。
他には、教材カードで一緒に遊んだり、絵本を一緒に読むのおすすめです。
シェーン英会話のキッズレッスンで月謝や必要となる料金は?

シェーン英会話の月謝は、他の英会話スクールを比べると良心的です。
月謝以外にかかってくる教材費やその他の費用を合計して総額で考えても、他社よりも少し安いようです。
なにより、レッスンの内容が非常に濃くて質が高いので、お子さんの英語力アップ込みで考えるとかなりの高コスパと言えるんです!!
料金の具体的に内訳を見ていきましょう。
月謝と教材費
2019年度のキッズレッスンの料金表はこのようになっています。
■少人数レッスンの月謝(週1回/年間44回)
定員 | レッスン時間 | 月謝(税込) | 教材費(税込) | |
プレイ1(2~3歳) | 4名 | 40分 | 10,260円 | 16,610円~18,000円 |
プレイ2(3~4歳/年少) | 6名 | 50分 | 10,260円 | |
キンダー(5~6歳) | 6名 | 50分 | 10,260円 | 14,817円~18,057円 |
■個人レッスン/ペアレッスンの月謝(年間48回)
定員 | レッスン時間 | 回数 | 月謝(税込) | 教材費(税込) | |
3歳~ (個人レッスン) |
1名 | 40分 | 月4回 | 27,486円 | 14,817円~ 21,654円 |
2歳~ (ペアレッスン) |
2名 | 40分 | 月4回 | 16,416円 (1名あたり) |
14,817円~ 21,654円 |
個人レッスンやペアレッスンとなると、月謝はやっぱりかなり高いですね。
兄弟同士で刺激し合って一緒にレッスンを受けたい場合は、ペアレッスンは良いかもしれません。
周りのお友達から刺激を受けて吸収することもすごく多いからだよ。
その他に必要となる料金
月謝と教材費以外に、これらの費用がかかります。(2019年度)
- スクール管理費:月額1,350円(税込)
- 入学金:16,200円(税込)
実際にはこれらの費用はかかってきますが、さきほどもお伝えした通りレッスンの質を考えるとコスパは非常に良いです。
もしも、シェーン英会話で費用に見合うだけの(またはそれ以上の)英語力がつくなら通わせてあげたいかも!と少しでも思われるなら、迷わず無料の体験レッスンを受けてみましょう。
実際に体験レッスンを受けることで、このスクールに通わせたい!やっぱりこのスクールに通わせるのはやめておこう!という決断がしやすくなりますよ。
無料体験レッスンをWEBから申し込むことで、入学金がお得になるので次の項でご紹介しますね。
まずは無料体験レッスンを受けよう(WEB割で入学金11,000円引き)
シェーン英会話の公式WEBサイト【子供用【シェーン英会話】】から無料体験レッスンを申しむと、入学金が11,000円引きの5,500円になります。(2019年11月現在)
シェーン英会話のキッズ向け詳細のまとめ
私が小さい子供にシェーン子ども英会話を特におすすめする理由や、お子さんへの英語教育について悩みや迷われていることがあるパパやママへのメッセージは、こちらの記事に書いています😊

最後まで読んで下さりありがとうございました。